鳥居明生さんのフリーカップは、ひとつずつ絵が違います。 インスピレーションで個別に描いていくそうです。 同じような形を繰り返し描いているものもある一方、この写真のように絵のように描き込まれたものもあります。 あふれてくる
カップがキャンバス

鳥居明生さんのフリーカップは、ひとつずつ絵が違います。 インスピレーションで個別に描いていくそうです。 同じような形を繰り返し描いているものもある一方、この写真のように絵のように描き込まれたものもあります。 あふれてくる
焼酎お湯割りの季節です。 ちょっとおしゃれなフリーカップで焼酎のお湯割りはいかがでしょう。 きれいな青いラインとグレーの楕円・ライン。男性的かもしれませんが、なにか優しさを感じます。 リビングのソファに座って飲むときはこ
涼しくなってくると、焼酎派はお湯割りに移行して行く時期じゃないでしょうか。 焼酎だからといって和風のカップを選ぶ必要もないのでは? 焼酎なんだから耐熱グラスの必要もないのでは? 陶磁器のカップなら温かさをじっくりと楽しみ