この週末の3連休、茨城県笠間市でクラフトフェアが開催されます。 クラフトフェアのシーズンがはじまりますね。 当店でお取り扱いさせていただいている、GOOD RUSTICさんと榧陶房さんが出展されるそうです。 3連休、ちょ
クラフト&フードフェア in かさま

この週末の3連休、茨城県笠間市でクラフトフェアが開催されます。 クラフトフェアのシーズンがはじまりますね。 当店でお取り扱いさせていただいている、GOOD RUSTICさんと榧陶房さんが出展されるそうです。 3連休、ちょ
関太一郎さんのそば猪口です。 くすんだ淡い青い色と、カーキ色。ひとつひとつ形が微妙に違い、色も部分的に違う。それがいいと思うのです。それがおしゃれだと思います。 でもいずれも同じ釉薬だとお聞きして驚きました。 土の違いに
昨日降った湿った雪が木々の枝に付いたまま凍ってしまい、軽井沢は雪の花が咲いたような景色になっています。 こんな雪の景色の中で飲むお酒はさぞ美味しいだろうと思い写真を撮影してみました。 雪景色にはガラスの器だと感じましたが
練乳のようなきれいな白。 柔らかな感触を感じさせる肌。 写真では分かりにくいかもしれませんが、ところどころうっすらとピンク色になっていて味わいがあります。 関太一郎さんのぐい呑は、基本的には一品ものだそうです。 きれいな
先日砥部町職員の方が来店されいろいろとお話をさせていただきました。プライベートの旅行の時間を割いてお越しいただいたそうで、ありがとうございました。 砥部町観光協会の公式ホームページには全国で砥部焼を販売するお店紹介のコー