冬です。焼酎ならお湯割りの季節ですが、どんなカップで飲みますか? 梅干しを入れて飲むことがよくありますが、そういう時は透明なグラスがいいのでしょうね。 何も入れないでお湯だけを焼酎に注いで楽しむなら陶磁器がいいと思うんで
ご飯茶碗も扱いはじめました
お酒を飲む器を核とする弊店ですが、それ以外も置いております。 そして最近飯碗も扱いはじめました。 日頃一番良く使う器。まさに普段使いの身近な存在かと思います。だからなおさら好みが出ませんか? 店主は割れたご飯茶碗の代わり
唐草模様を纏ったカップ
清水なつ子さんの、オレンジの花の咲く美しい唐草模様の磁器湯呑みです。 繊細な絵の唐草に覆われた空間を愛でながら美味しいお茶をいただきましょう。清水さんの陶器のシリーズもいいですが、この磁器の唐草も素敵です。形もかわいいで
沖誠さんの赤と緑のシリーズが新入荷
これまで沖誠さんの器は炭化焼成の黒いものだけでしたが、今回赤と緑のシリーズが新入荷しました。 赤は女性に人気だそうです。男の店主の印象としては炭化焼成のブラックも、今回のレッドもダークグリーンも“かっこいい”“クール”“
益子淳一さんの器を販売開始しました
茨城県水戸市在住で笠間や益子を中心に活動されている益子淳一さんの器を本日より販売開始いたしました。 シリーズはいくつもあるなかで扱わせていただくのは面取りの酒器や飯碗。織部などの飯碗、および水差し/花入れです。ちょっと間