土を感じる色、ざらっとした質感、手を抜いてないフタや持ち手の造形、トータルで完成されたデザインではないでしょうか。 もちろん機能性でも、注ぎやすい口、茶こし付きでしっかりと考えて作られています。 700cc入るちょっと大
美しいデザインのティーポット

土を感じる色、ざらっとした質感、手を抜いてないフタや持ち手の造形、トータルで完成されたデザインではないでしょうか。 もちろん機能性でも、注ぎやすい口、茶こし付きでしっかりと考えて作られています。 700cc入るちょっと大
砥部焼 梅乃瀬窯さんの磁器のティーポットが新入荷しました。 繊細でかわいいフォルムにハーブのフェンネルが咲いています。 持ち手の付け根の部分のデザインがとても素敵ですね。 ティータイムにいかがでしょうか。楽しいひと時にな
スタッキングできるマグカップで人気のHASAMIにはMorning Collectionというシリーズあります。 これはそのシリーズのホワイトのポット。 Hの文字がちょっとレトロで3つ並んだデザインがソフトな印象を感じさ
榧陶房さんのTea Storyシリーズのマグカップです。 何種類もの花々が咲き乱れています。水色の花はヒマラヤの青いケシ、ブルーポピー。 持ち手は溝があって持ちやすいのはデザインだけではない気配りですね。 ヒマラヤに咲く