毎年ゴールデンウィークに笠間市と益子町では陶器市が開かれ、たくさんの人が訪れます。 今年もすごい人出だったようですね。 一日で両方を見たという方もいるでしょうか。 うつわが好きな方にとっては楽しみなイベントです。 作家さ
14代 酒井田柿右衛門さんの“きれい”と“美しい”の違い
NHK 100年インタビュー「陶芸家 十四代 酒井田柿右衛門」という番組が再放送されていたので興味深く見させていただきました。 高価で縁遠い磁器だという先入観がありましたが、14代 柿右衛門さんのお話は工芸に対する理解を
陽貴窯さんの葉唐草模様ほか入荷
砥部焼 陽貴窯さんから何点か入荷しました。 今回特別にお願いしていたのが写真の“葉唐草”模様のうつわです。 店主が大好きな模様で、形は違いますがこのお茶碗を愛用しています。 菊唐草ほどは緻密ではなくゆったりとのびのびとし
陶磁器の手仕事が分かる動画
砥部焼 梅乃瀬窯さんの約10分ほどのオリジナル動画ができたそうです。 素敵な環境の中で、手間をかけて手作りされていくお仕事がよく分かりますので焼き物を自分でもやってみたいという方には参考になりますね。 朝7時から作業はお
店主私物 砥部焼「梅山窯」の小皿
梅山窯(梅野精陶所)といえば砥部焼最大の砥部焼を代表する窯元に違いありません。 その柄も砥部焼を象徴するように、一目見れば砥部焼、一目見れば梅山窯と分かるデザインで、全国的な知名度もばつぐん。地方で目にする砥部焼といった