沖誠さんの5寸皿です。 赤と黒の色の組合わせはクールでかっこいいデザインを生みます。 強烈なアピールで存在感を主張してきます。裏面も赤と黒。 だから使ってみたい。 マグカップのソーサーとして使っても素敵だと思います。もち
赤と黒の5寸皿

沖誠さんの5寸皿です。 赤と黒の色の組合わせはクールでかっこいいデザインを生みます。 強烈なアピールで存在感を主張してきます。裏面も赤と黒。 だから使ってみたい。 マグカップのソーサーとして使っても素敵だと思います。もち
このきれいな赤に惹かれます。 陶磁器でなかなかこういう色にはお目にかからないかと思います。 黒との組合わせがまたおしゃれなデザイン。 もう一点驚かれるのは手に持ったときの軽さ。見た目は重そうなのでそのギャップでより軽く感
還暦の方に赤い物を贈るのは魔除けの意味があるそうですね。干支を5巡してまた赤ちゃんにもどるという意味もあるそうです。 還暦のお祝いと言えば赤いちゃんちゃんこ。テレビを見ていると貸し出しをしている料理屋さんもあって未だに定
ゴツゴツとした造形の外観は炭化焼成で黒々とした沖誠さんのマグカップです。これは全体にラインが入っている“全ボーダー”。 黒々としているので男性的ですが、女性にも好まれるデザイン。持ち手のところが少々青い色をしてますね。中