土を感じる色、ざらっとした質感、手を抜いてないフタや持ち手の造形、トータルで完成されたデザインではないでしょうか。 もちろん機能性でも、注ぎやすい口、茶こし付きでしっかりと考えて作られています。 700cc入るちょっと大
美しいデザインのティーポット

土を感じる色、ざらっとした質感、手を抜いてないフタや持ち手の造形、トータルで完成されたデザインではないでしょうか。 もちろん機能性でも、注ぎやすい口、茶こし付きでしっかりと考えて作られています。 700cc入るちょっと大
工藤真人さんの唐津手の湯呑みです。 カフェラテのようなきれいな色と花の絵の素敵。ちょっと渋めの器ですが、これがいい。日本人の器です。 日本茶をゆったりと味わえるようなそんな器ではないでしょうか。 ところで、最近日本茶を飲