鮮やかな青がアクセントに入っています。 女性の目にとまるようですね。 赤の地にこの色でもそれぞれの色が相乗効果で美しい。 工藤真人さんのうつわです。 軽井沢町追分の油やで展示販売しており、オンラインショップでは販売してお
トルコブルーがアクセントの器

鮮やかな青がアクセントに入っています。 女性の目にとまるようですね。 赤の地にこの色でもそれぞれの色が相乗効果で美しい。 工藤真人さんのうつわです。 軽井沢町追分の油やで展示販売しており、オンラインショップでは販売してお
“丼”という文字には下町の味、ファストフードというイメージがついているような気がします。 丼=男がガッツリ食べる料理となってしまってますが、女性的なきれいな柄の丼があってもいいはずです。 もちろん、丼物の料理で使う必要も
目にしたことの無いような空想の植物なのかなあと思うのですが、ダンスする宇宙人のようにも見えます。 まあ正解は必要ないでしょう。好きなように解釈して楽しめばいいと思うのです。 料理が進むに連れて現れる楽しげな雰囲気を楽しめ
砥部焼松田窯(すこし屋)さんのシンプルにデザインされた葉の模様が入ったボウルです。 葉は片側がべた塗りで、もう一方は斜線模様になってるせいか楽しげに踊ってます。茎にまばらに葉がついているということは蔓植物でしょうか。 底