アメリカの映画を見ると、ウエスタンのカーボーイも現代のビジネスマンも、バーボン・ウイスキーはストレートで飲むのが基本なのかなあと思います。 香りと深みのある味を楽しむには水で薄めちゃいけないんでしょうね。 真っ赤なロウで
バーボン・ウイスキーとロックグラス

アメリカの映画を見ると、ウエスタンのカーボーイも現代のビジネスマンも、バーボン・ウイスキーはストレートで飲むのが基本なのかなあと思います。 香りと深みのある味を楽しむには水で薄めちゃいけないんでしょうね。 真っ赤なロウで
ガラス工房橙さんのくるみガラスシリーズの「ロックグラス」です。 細かな模様が斜めにたくさん入っているので、飲み物の色と光の屈折でとても綺麗な逸品。 ちょっと厚みもあり重くて、他のくるみガラスシリーズとは違う男性的なグラス
シャンパンゴールドの色味を持つ白瑠璃ガラスのロックグラス。 たてに11分割されたラインが上段と下段にそれぞれ入っており、それによって光が屈折あるは反射しとてもきれいです。その上段と下段の模様が亀の甲羅のようなので“亀甲文