■陶歴 櫻井理人(Masato Sakurai) 1971 東京生まれ 1993 武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科卒業 1993~96 食器メーカーデザイン課に勤務 1996~98 佐賀県立有田窯業大学校 19
陶房回青(櫻井理人・櫻井あゆみ)

■陶歴 櫻井理人(Masato Sakurai) 1971 東京生まれ 1993 武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科卒業 1993~96 食器メーカーデザイン課に勤務 1996~98 佐賀県立有田窯業大学校 19
穏やかな形のガラス 長いキャリアから生まれるデザインです。 ■プロフィール 1952 高崎に生まれる 1976~79 上越クリスタル硝子株式会社 1979~80 田島クリスタル硝子株式会社 1982~89 ISOBE
deracine factory 閑野淳さんのうつわを新規お取り扱いさせていただくことになりました。 まずは、片口3点と皿が入荷しております。 商品についてはオンラインショップの閑野淳さんコーナーをご覧下さい。
黒色の地に金色、あるいは深い緑色。 金属の質感で男っぽい色なのに、なにか優しさを感じさせる造形。 そのコントラストがいいのだと思います。 作り手が表れているのでしょうか。 ■プロフィール 1985 群馬県前橋市生まれ 2
釉薬が流れた感じがとてもきれいなのでHASU工房の蓮見さんにお話をうかがうと、窯入れごとに違うものになり同じ物はまずできないとのこと。 それだけ微妙なところをねらって作陶されているということが分かります。 次はどのような