清水なつ子さんの、オレンジの花の咲く美しい唐草模様の磁器湯呑みです。 繊細な絵の唐草に覆われた空間を愛でながら美味しいお茶をいただきましょう。清水さんの陶器のシリーズもいいですが、この磁器の唐草も素敵です。形もかわいいですね。 小ぶりのカップなので、これでお酒を飲むのもよろしいのでは。華やかな気分で酒を楽しめることでしょう。 商品情報とご購入はこちらから 関連する記事: 十字形の窓から見える星をイメージするフリーカップ(鳥居明生) △○□柄のカップ(ロイ・マーティン) 渋いお茶には渋い湯呑み 丸ぐい呑 花弁(陽貴窯) Tagged on: ぐい呑み カップ 湯呑み 陶磁器