海馬ガラス工房 村上耕二(むらかみこうじ)さん
海馬さんは有名な仙台市の秋保温泉に近いところにある工房です。
最初に訪れたのは2010年の秋でした。温泉への宿泊のついででしたが、作品を拝見するとそのガラスが融けて固まりになったというような極太さに魅了されて花瓶を買い求めました。白瑠璃ガラスで、サイトなどで解説されてますが、“シャンパンゴールド”の色合いを持つ美しい色をしたものです。
その他にも淡いグリーンの「サハラガラス」、あるいは仙台市の砂を使った「仙台ガラス」などどれもきれいな色をしているのが魅力的だと感じます。
■プロフィール(抜粋)
1967年 山形県山形市生まれ
1992年 東京ガラス工芸研究所卒業
1996年 仙台市秋保町に工房「海馬」設立
1999年 個展活動を始める(以降毎年各地で開催)
2007年 モロッコ国王室へ作品献上
2010年 第84回 国展・入選(以降毎年入選)
2012年 日本民藝館展・入選(以降毎年)
2013年 「仙台ガラス」グッドデザイン賞・受賞
2014年 仙台市観光アドバイザー 羽生結弦氏 任命の盾制作
その他
日本テレビ「ザ・鉄腕! DASH!」では、DASH村にて自ら出演し、築炉〜砂によるガラス熔解〜制作、のアドバイザーとして番組強力
■メッセージ
ガラスに対する自らの世界観をもとにガラス素材の研究開発から作品制作までのプロセスをアートワークとして考えている。
ジャンルにとらわれない自由な表現は、器やオブジェ照明など多岐に及ぶ。
個展を主に作品を発表し、近年はモロッコ王国・王室へ作品の献上、テレビ企画でのガラスアドバイザーなど、活動の幅は広がっている。
オフィシャルサイト : 海馬ガラス工房(http://www.kaiba.org/contents/index.html)
ピンバック:桜色十一方流れ酒器(海馬 ガラス工房) | 醉器 | 軽井沢 うつわの店
ピンバック:白瑠璃ガラス 五方屈ワイングラス(海馬) | 醉器 | 軽井沢 うつわの店
ピンバック:白瑠璃ガラス 四方屈タンブラー(海馬ガラス工房) | 醉器 | 軽井沢 うつわの店
ピンバック:ボジョレーヌーボーは特別なワイングラスで | 醉器 | 軽井沢 うつわの店
ピンバック:サハラの砂で作られたガラスのぐい飲み | 醉器 | 軽井沢 うつわの店
ピンバック:バレンタインデーには男前になるグラスを | 醉器 | 軽井沢 うつわの店
ピンバック:ガラスのお猪口で雪見酒 | 醉器 | うつわの店
ピンバック:白瑠璃ガラス 七方流れ徳利(海馬ガラス工房) | 醉器 | うつわの店
ピンバック:NHK BS「イッピン」に海馬 ガラス工房さん | 醉器 | うつわの店
ピンバック:白瑠璃のグラス再入荷 | 醉器 | うつわの店